2018年08月11日 日程決まりましたGIRLSRIDEOUT。 ホンダモーターサイクルジャパン、TE SPORTのバックアップでガールズライドアウトをジャパンウィメンズレーシングで初開催します。参加対象者は女性。すでに経験のあるライダーも経験のないライダーも参加していただけます。バイク持ち込みでも、フルレンタルで参加可能です。ファンライドありスクールありイベントあり!参加募集は8月22日くらいに始めます。会場はモトクロスビレッジです。乗って笑って食べて大騒ぎしましょう!
2018年06月12日 大好きな動画から思い出す。 アシュリー・フィオレック。現在は引退してスクール他で活動中。2005年には来日してレースしました。 2008年から2012年までアシュリー・フィオレックが牽引したアメリカのプロリーグAMA WMXは現在のFIM WMXより刺激的でカッコよかった。アシュリー・フィオレックをジェシカ・ペダーソン、タラ・ガイガーが追いかけ回す。さらにトップ10までにサラ・プライスなど個性的で速いライダーが揃ってました。 AMA WMXはOG達が中心となって組織化しシリーズ化。世界中のライダーがココを目指しました。 日本からはV8チャンピオン鈴木沙耶が2000年代初めにチャレンジ。私の記憶だとヒート6位ってあったような。次の日本からチャレンジは金城さやか。家族でアメリカに移住して参戦!!アメリカホンダのファクトリーまで上り詰めました。最後にチャレンジしたのは益春菜。GEICO HONDAからスポット参戦。ホールショットから転倒の5位。これ以降日本人の参戦はありません。 この動画はそんな華やかな時代の動画でレッドブル制作。人気実力があり、こんな空気を持つアシュリーフィオレックだから人気スポーツになったんだなって思います。日本にもこんな感じの時代があって楽しかったな。現在のAMA WMXは当時ほどの環境ではなくなってしまいFIM WMXが目指す場所。次の日本からのチャレンジは誰だ!!
2018年06月10日 WER参戦しました! 6月3日 日曜日開催のウイークエンドレーサーズに、この夏(7月中旬)スタート予定の新企画準備としてSCRAPPYGIRLS TEAM-Aの立澤杏実(高1)が参戦しました。新企画は弊社JWRを発信源とし、業界外に向けて情報を発信しカッコカワイイ女性ライダーが増加することが目的です。順次準備ができたことからお知らせしていきます!モトクロスがもっと賑やかに華やかになるために!!
2018年05月02日 作業中 ゴールデンウイーク突入前に書いた環境整備@知ってもらう準備。徐々に進んでます。まだ撮影が終わってないので写真は手持ちの中から使っています。今回撮影を依頼するカメラマンは、自身もレースに参戦中という女性ライダーです。しかもモデルもこなすというマルチなライダー。クリエイティブなことが大好きで川井麻央選手も大好き。大好きなことずくめの撮影になるので今から楽しみ!!
2018年04月27日 作り始めました。 環境整備。ライダー自身は走ることに一生懸命。その一生懸命を知ってもらう。知ってもらうことは簡単なようで難しい。まずは興味を持ってもらったら検索して自分を知ってもらって興味を持ってもらう。まずはWEBSITE持ってないと話しにならないと思う。SNSではオフィシャルにならないと思ってます。偏らずにSNSも活用して多くの人に自分の一生懸命を知ってもらう。まずはその準備。
2018年04月26日 レディスライダーの環境整備始めます。 先日このブログでも書きましたレディスライダーの環境整備。始めます。弊社コンテンツJAPAN WOMENS RACING MOTOCROSS発信でメーカーからチームへチームからライダーへライダーからファンへこの環境整備に合わせてイベントも始めます。 詳しい詳細は近日お知らせします!業界の外から見られて、見てもらって、参加してもらって。当たり前のことが当たり前になるように。
2018年04月25日 関東選手権第3戦と全日本選手権第2戦 ライダーがんばりました!結果がついてきませんでした。悔しすぎてリザルト見てません。チームとしてまだまだ実力不足。 気持ち切り替えて次のレースにに向けて練習します。5月のSUGOフロンティア、関東選手権第4戦に参戦します。
2018年04月24日 ちょーカッコイイ動画!! 昨年いっぱいで引退。今年は自身でMX2のチームを立ち上げた元世界チャンピオンリビア・ランスロットの動画です。シュールな音楽と映像でカッコイイ仕上がりになってます!!美人で速くてカッコイイ。3拍子揃った ライダー。
2018年04月24日 益春菜のオートレース復帰 弊社で運営している「HARUNA MASU FANS」でも情報をお知らせしていますが今後はこのブログでも情報をお知せしていきます。先週の木曜日、膝の再手術から3ヶ月ぶりに復帰する益春菜のオートレースを川口オートに見にいきました!待ちに待った復帰です。今回は10時開門直後に見れる朝練からは見に行けず11時半くらいに到着。いつもの場所に横断幕を貼り、いつもの「さとう」でお昼ご飯。これ以外にも「煮込み」と「焼きおにぎり」食べて大満足。常設の猫と遊び、同じく常設の鳩にご飯を迫られ、のんびり。レースの方は1着。なかなか良い走りでした。久しぶりにレース場に行きましたが、やっぱり!生に限ります。良い音、良い匂い。そして大好きなハルちゃんのレース。今回も元気もらいました!!ぜひ!皆さんもオートレース生で見に行きませんか?ハルちゃんだけでなく、モトクロス出身はマヤ、エリちゃんも走ってます。 天気が良ければポカポカのんびり美味しいもの食べて好きなレース見て楽しい時間を過ごせます。
2018年04月23日 4月 今年に入ってからチームは今週末の全日本第2戦関東大会に向けて準備してきました。レースに関して幾つかの課題を設けて練習し走る事に関しては調子が上がってきました。しかしレース経験の不足をなかなか解消できていませんでした。結果、実力を出し切れずに終了。惨敗です。また仕切り直して全国大会に向けてチーム一丸となって走ります。10年ぶりにSCRAPPYGIRLSとして全日本に参戦しました。久しぶりにお会いする皆さんに声をかけていただきうれしかったです!ありがとうございました。やっぱり!全日本は楽しいですね!!うちの小さいライダーが輝けるように、まだまだがんばります!